|製品概要| 動画 |トライポート方式とは | 特 長 | UPS導入構成イメージ | ご利用シーン | ブログ |
トライポートUPSは、トライポート給電方式により高信頼性と高効率を両立した無停電電源装置です。
長寿命・耐久性バツグンで、高い信頼性を要する情報・通信システムでもご利用頂けます。
INシリーズ・Lシリーズの2種類のシリーズがあります。
トライポート方式とは、商用電源とインバータ出力の2入力と1出力のトライポートトランスを利用して供給電源を切り替える方式です。
通常時は、電力変換を行わない商用ラインを使用し、インバータは待機運転状態(ホットスタンバイ)で動作します。停電時は、蓄電池からのインバータ給電に切り替えて動作します。
また、自動バイパス回路を標準で装備しているため、高いメンテナンス性を実現します。
停電時など通常電源から非常用電源へ切り替わる際でも、UPSを導入することで無瞬断でお客さま設備に電源供給を行えます。
高い信頼性を有するトライポート方式は、最重要負荷のバックアップ電源として、様々な分野で採用されています。
生産工場の自動制御ラインや、化学プラント工場の計装機器などで使えます。
金融機関等のデータセンターや、ネットワーク機器やサーバ機器に使えます。
放送局や電力会社などの各種設備に使えます。
copyright© nishimu electronics industries co., ltd. all rights reserved.