直流電源装置は、私たちの生活に必要不可欠な病院・公共施設・発電所・工場・大きなビルなどで、非常時のバックアップ電源として使用されています。
ニシムの「サイリスタ式 直流電源装置(消防法適合品)」は誘導灯などに使用されることが多く、非常時に大きな役割を担う大切な機器です。
長年培ってきた技術力で、高信頼性と高機能を実現しています。
スイッチング式と比較し、回路構成をシンプル化し部品点数を削減。それにより高信頼性を実現します。
アナログメーター仕様への変更など、お客さまの要望に合わせたカスタマイズが可能です。
5A~100Aの幅広い容量系列をご用意しております。負荷に最適な容量をご提供します。
蓄電池設備(充電器)として型式認定を取得しておりますので、誘導灯などの非常用照明にも使用可能です。
直流電源装置を導入することで、停電が起きた際でも、蓄電池から負荷へ電源供給を行うことができます。
ニシムの「サイリスタ式 直流電源装置」は自動充電機能を有し、通常運転時(交流入力健全時)は蓄電池へ定電圧で浮動充電を行いながら直流負荷へ電力を供給します。非常照明負荷は非常照明入力より電力を供給します。(水色ライン)
停電発生時は、蓄電池から直流負荷や非常照明負荷へ直流電源を供給します。(ピンク色ライン)
復電時は垂下設定電流以下で回復充電を行い、充電電圧の上昇に伴い充電電流が減少し、浮動充電電圧まで戻ると通常運転状態となります。
交流電圧の1/2周期毎にONするタイミングを変化させることにより、出力電圧を制御することです。
身近なところでは、照明の調光装置などに使われています。
直流電源装置において、サイリスタを整流素子として用いることで交流入力電圧の変動及び直流出力電流の変動に対して、直流出力電圧を一定に制御することができます。
消防法適合品の直流電源装置です。 非常口誘導灯などにご利用頂けます。
非常口誘導灯
大型ビル
自治体庁舎
病院
copyright© nishimu electronics industries co., ltd. all rights reserved.